

今回は、「夏に人気の素材・味付け」のアレンジメニューです。
ミクリードの商品を使って、メニューを増やしてみませんか?



Menu 1魚介マリネ(セビーチェ)
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー

生食用シーフードミックスを使った白ワインに合う前菜
調理目安時間:約5分
分量 1人分
シーフードミックス 500g
40g
きゅうり
1/4本
アーリーレッド(赤玉ねぎ)
1/4個
トマト
1/4個
レモン
1/8個
キューピー セパレートドレッシング
適量
ブラックペッパー
適量
パセリ
適量
手順
- 「きゅうり」と「トマト」を角切りに、「アーリーレッド」をみじん切りにする。
- 解凍して水を切った「シーフードミックス」と1.をボールに入れ、「ドレッシング」で和える。
- 2.を冷やしたお皿に盛り付け、「レモン」を添え、「ブラックペッパー」と、刻んだ「パセリ」をかけて提供。
使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 2うなたま
居酒屋におすすめのメニュー

温めただし巻きにうなぎを載せるだけ!簡単おつまみ
調理目安時間:約5分
分量 1人分
だし巻きたまご
1/3本
うなぎ蒲焼切り落とし
30g
蒲焼のたれ
適量
さんしょうの粉
適量
手順
- 「だし巻きたまご」を冷凍のまま、20~25分間湯せんしてカットする。
- 「敷葉」を敷いた皿に1.を盛りつけ、レンジで温めた「うなぎ蒲焼切り落とし」乗せる。
- 「蒲焼きのたれ」「さんしょうの粉」を上にかけて提供。
使用した商品はこちら
Menu 3二郎系もやし
居酒屋におすすめのメニュー

簡単な味濃いめのおつまみ
調理目安時間:約5分
分量 1人分
蒸もやし
100g
油そばのたれ
30cc
おろし生にんにく
5g
豚バラブロック
50g
ブラックペッパー
適量
手順
- 解凍した豚バラブロックの脂身部分をダイスカットし「油そばのタレ」「おろしにんにく」を耐熱皿に入れ、500w1分半レンジアップする。
- レンジで温めた「蒸しもやし」に1.を乗せ、「ブラックペッパー」を散らして提供。
使用した商品はこちら
Menu 4クリームチーズチャンジャと馬ユッケ
居酒屋におすすめのメニュー

クリームチーズを仕込んでおけば、スピードメニューにピッタリ。(良く混ぜて食べて頂くつまみ)
調理目安時間:約3分
分量 1人分
チャンジャ
30g
クリームチーズ
30g
刻み馬刺しユッケ用
1/2p
ぶっかけ韓国のり
適量
大葉
1枚
手順
- 器に大葉を敷き、「クリームチーズ」をダイス状にカットし、解凍した「チャンジャ」「馬刺しゆっけ」の順に盛り付ける。
- 「韓国のり」を載せる。
使用した商品はこちら
※チルド品(クリームチーズ)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 5牛タン唐揚げの油淋鶏ソース
居酒屋におすすめのメニュー

ランチメニューにも、おつまみにも!
調理目安時間:約10分
分量 1人分
牛タン唐揚げ
60g
油淋鶏(ユーリンチー)のたれ
30cc
長ねぎ
適量
レモン
1/8個
グリーンリーフ
10g
手順
- 175℃の油で約3分揚げた「牛タン唐揚げ」と、「長ねぎ」をみじん切りにして、「油淋鶏のタレ」に絡める。
- お皿に「グリーンカール」を粗く千切りにして盛り、上に、1.を盛り付ける、カットした「レモン」を添える。
使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 6トロける馬刺し丼
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー

温かいご飯で注入した甘い馬脂が口の中で溶ける、高級な〆飯
調理目安時間:約5分
分量 1人分
ふっくら炊きたてご飯
1p
馬刺しスライス(馬脂注入霜降り仕立)
1p
ぶっかけ韓国のり
5g
万能ねぎ
3g
生おろしわさび
3g
大葉
1枚
卵黄
1個
手順
- 「ふっくら炊き立てご飯」を冷凍のまま、レンジ(600W)で約3分間加熱する。
- 茶碗に1.を盛り、「韓国海苔」をのせる。
- 解凍した「馬刺しスライス」を並べて刻んだ「万能ねぎ」を散らす。
- 「大葉」と「わさび」を添えて、最後に「卵黄」を乗せて提供。
使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 7茄子と鬼おろしの冷やしうどん
カフェにおすすめのメニュー

暑い夏にぴったり!レンジで作るさっぱりしたうどん
調理目安時間:約10分
分量 1人分
揚げなすハーフカット
2本
花かつお
適量
レンジ対応 国産小麦の冷凍うどん
1玉
濃いだし本つゆ
30cc
大根おろし
40g
かいわれ大根
適量
手順
- 「うどん」を冷凍のまま500wレンジで3分40秒温め、冷水で冷やし、皿に盛る。
- 解凍した「なすハーフカット」「鬼おろし」、カットした「かいわれ」「花かつお」を1.の上にトッピングする。
- 冷水で4倍希釈した「本つゆ」回しかけて提供。
使用した商品はこちら
Menu 8韓国発スイーツ「クルンジ」
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー

パリッ!サクッ!クロワッサン進化系スイーツ
調理目安時間:約10分
分量 1人分
クロワッサンバンズ(スライス)
1個
バニラアイスクリーム
1ディッシャー
バター
適量
チョコレートシロップ
適量
グラニュー糖
適量
手順
- 「クロワッサンバンズ」をクッキングシートで挟んでぺちゃんこに潰す。
- フライパンに「バター」を入れて溶かし、1.を押さえつけながら両面焼く。(弱火?中火位)
- 「グラニュー糖」を両面にかけて、引き続き潰しながら焼く。
- カラメル色になったら取り出して冷まし、「アイスクリーム」「チョコレートシロップ 」をかけて提供。
使用した商品はこちら
※チルド品(バター)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
>Menu 9しろくまパフェ
カフェにおすすめのメニュー

昔懐かしいトッピングのプラスでレトロかき氷に!
調理目安時間:約3分
分量 1人分
氷華堂しろくま
1袋
フルーツカクテル
適量
枝付さくらんぼ
1個
ペパーミント
1つ
手順
- グラスに「フルーツカクテル」を適量敷きつめる。
- 「しろくま」を1袋入れる
- 「さくらんぼ」と「ペパーミント」をトッピングして提供。
使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 10ごろッとピーチソーダ
カフェにおすすめのメニュー

とろっとろの白桃果肉入りのソーダ
調理目安時間:約5分
分量 1人分
白桃おろし
10ml
桃のソース
10g
レモンスライス
1枚
スペアミント
1枚
ソーダ
100cc
手順
- グラスに「桃のソース」と「白桃おろし」を入れる。
- 満タンまで「氷」を入れ、「スライスレモン」を入れる。
- 「ソーダ」を注ぎ、「スペアミント」を添えて提供。
使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※ 2024.6.26現在の情報です。相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。表示の価格は税抜き価格です。
アレンジメニュー一覧に戻る >