
今回は、季節の小冊子7月号掲載商品などを使用し「夏にぴったりの見栄え・風味」に仕上げたアレンジメニューです。
ミクリードの商品を使って、メニューを増やしてみませんか?



Menu 1真鯛とアボカドのカルパッチョ(オレンジカルパッチョソース)
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
ドライエディブルフラワーとマンダリンオレンジの爽やかソースの夏カルパッチョです。

【レシピ】
- 半解凍した「アボカド」を薄くスライスし、解凍済の「鯛(カルパッチョ)」を放射状になるように冷やしたお皿に交互に盛り付け、「サラダスパイス」を全体に散らす。
- 「レモンドレッシング」と「マンダリンオレンジ」4:1の割合で良く混ぜ合わせ、冷やしておく。
- 1.の中央に皮をむいた「オレンジ」を飾り付け、「ミント」「エディブルフラワー」を中央に盛り付ける。
- カットした、「プチトマト」を盛り付け、2.の合わせドレッシングを全体に回しかけて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 2チキン南蛮 爽やかオレンジタルタルソース
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
マンダリンオレンジの清涼感が食欲そそるランチにも使える、タルタルソースのチキン南蛮です。

【レシピ】
- レンジなどで、解凍した「チキン南蛮」を1分揚げて、カットしてお皿に盛り付ける。「タルタルソース」と「マンダリンオレンジ」を1:1で混ざ合わせておく。
- 千切りにした「キャベツ」、ヘタを取った「プチトマト」、カットした「レモン」、「パセリ」を1.に盛り付け、1.の合わせたタルタルソースをチキンにかける。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 3谷中生姜のすり身揚げ
居酒屋におすすめのメニュー
ぷりぷりのすり身と夏野菜の谷中生姜のシャキシャキ食感がクセになる一品です。

【レシピ】
- 「白身魚すり身」を半解凍にしておく。
- 「谷中生姜」を食べやすい大きさにカットし、よく洗い水気をふき取る。
- 2.に「薄力粉」をまぶし、1.「白身魚すり身」で包む。
- 170℃の油で約4分揚げ、皿に盛り付けて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 4ガーリックシュリンプ炒飯
カフェにおすすめのメニュー
香ばしいガーリックシュリンプを添えた夏らしい炒飯です。

【レシピ】
- 冷凍のまま、「炒飯」の袋に数箇所穴をあけ、レンジ(500W)で約4分レンジをする。同時に、フライヤーで冷凍のまま、「ガーリックシュリンプ」170~175℃の油で、約2分半揚げる。
- お皿に、「サラダ菜」を敷き、1.の「炒飯」と「ガーリックシュリンプ」を盛り付け、「レモン」を添える。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 5ガーリックシュリンプピザ
カフェにおすすめのメニュー
大手ピザチェーン店でも人気の写真にも映えるピザです。

【レシピ】
- 「角型クラスト」に「マヨネーズ」を塗り広げ、その上に冷凍のまま「グリル野菜ミックス」を並べ、最後に「サラダスパイス」と「ミックスチーズ」を全体に散らす。
- 「ガーリックシュリンプ」を冷凍のまま耐熱皿で600wで約2分加熱し、1.の上にトッピングをする。
- 予熱をしておいたトースターで約6分焼成し、上にみじん切りにした「パセリ」を散らし、「ワックスペーパ」を敷いた木皿に盛り付け提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 6香り箱のポテトサラダ
居酒屋におすすめのメニュー
高級かにかまをトッピングして、少し単価の高いメニューにしてみませんか?

【レシピ】
- 皿に「レタス」「ベビーリーフ」を敷き、「ポテトサラダ」をデッシャーなどで丸く盛り付ける。
- 1.の上に解凍済の「かにかま」をほぐして乗せる。
- カットした、「きゅうり」「レモン」を盛り付けて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※チルド品(牛乳)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 7ゴーヤとカニカマのサラダ
居酒屋におすすめのメニュー
小鉢にピッタリの夏らしい彩りが楽しめる一品です。

【レシピ】
- スプーンで種をとった「ゴーヤ」を薄くスライスし、耐熱皿に入れてレンジで加熱後、冷水にさらし水気を切っておく。
- 解凍済の「かにかま」を手で割くようにほぐしておく。
- 1.・2.をボールなどに入れ「マヨネーズ」で和える。
- 3.を皿に盛り付け、「煎りごま白」を振って提供。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 8牛ハラミとガーリックライスのワンプレート
カフェにおすすめのメニュー
白米に混ぜるだけで簡単に作れるガーリックライスと牛ハラミを使用したワンプレートです。

【レシピ】
- 冷凍のまま「炊きたてご飯」の袋に数か所穴をあけ、レンジ(600W)で約3分加熱後、ボールに移し「ガーリックライスの素」を入れまんべんなく混ぜ合わせる。
- 解凍済の「やわらか牛ハラミ」をフライパンで焼き、「ガーリックライスの素」を回しかけ調味する。同じフライパンで、「コーン」も加熱する。1.と共にお皿に盛り付ける。
- 2.の上に「ガーリックチップ」、「パセリ」をトッピングし「香り立つ燻製バター」を上に乗せて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 9カラフルクリームソーダ
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
思わず写真が撮りたくなるかわいらしいクリームソーダです。

【レシピ】
- グラスに「ラムネシロップ」を入れ、炭酸水で割る。
- 「パステルマーブルアイス」を上に乗せ「枝付さくらんぼ」、「スペアミント」をトッピングし提供。
- ポイント:アイスは沈んでしまうので氷を多めに入れる。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 10マンゴー杏仁パフェ
カフェにおすすめのメニュー
甘くてジューシーなマンゴーをたっぷり使ったパフェです。

【レシピ】
- パフェグラスに解凍済の「杏仁豆腐〈赤坂璃宮監修〉」を入れる。
- 「マンゴーハーフカット(キャッチュー)」をスライスし、飾る。
- 解凍済の「ホイップ(ターナーホイップ)」でデコレーションし、「フルーツソースマンゴー」をかける。
- 「スペアミント」を添えて提供。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※ 2023.6/22現在の情報です。相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。表示の価格は税抜き価格です。
アレンジメニュー一覧に戻る >