
今回は、季節の小冊子10月号掲載商品などを使用し「秋冬に人気の素材・味付け」のアレンジメニューを含めご紹介します。
ミクリードの商品を使って、メニューを増やしてみませんか?



Menu 1三陸産さばのゆっけ風
居酒屋におすすめのメニュー
サクサクしょうゆの食感が面白い、三陸産さばゆっけです。

【レシピ】
- ボールに、「さば水煮」と「ユッケのたれ」「サクサクしょうゆ」を混ぜ合わせる。
- 冷えた皿に、カットした「水菜」を敷き、1.を丸く盛り付ける。
- 2.の中心を窪ませて「卵黄」を落とし、「煎りごま」「糸唐辛子」を上にトッピングし、「韓国のり」をお皿の脇に添える。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生卵の取り扱いはございません。ご了承ください。
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 2三陸産さばときのこのホイル焼き
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
レモンバターの香りが、食欲そそる逸品です。

【レシピ】
- アルミホイルに、厚さ5mm程度に斜め切りした「長ネギ」 「さばの水煮」 「きのこミックス」 カットした「バター」 「レモンスライス」を入れて、蒸気が漏れないように2重にして口を閉じる。
- 1.をトースターや魚焼き器で、野菜に火が通る程度に焼く。(ぐつぐつする音がしたら、火は通っています)
- 2.の上の部分を開けて、皿に盛り、「ブラックペッパー」を上から振りかけて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※チルド品(牛乳)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 3三陸産いわしとペンネのチーズグラタン
カフェにおすすめのメニュー
ワインに合うおつまみです。

【レシピ】
- 沸騰したお湯で30秒茹でた「ペンネ」と、「いわしのトマト煮」とその煮汁、「ピザソース」「ミックスチーズ」の順にグラタン皿などに入れる。
- 1.を予熱済のオーブントースターで、チーズが溶けて少し焦げ目がつく位(約7分)まで焼く。
- 「バケッドスライス」もトースターで2分ほど焼いておく。
- 2.と3.を「ワックスペーパー」を敷いた皿に移し、2.の上に「パセリ(みじん切り」をトッピングする。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 4里芋のマッシュポテト
カフェにおすすめのメニュー
ナッツとゴルゴンゾーラチーズでアクセントをプラスしました!

【レシピ】
- 水が入った耐熱ボールに、上下をカットした「里芋」をいれてラップをする。500Wで約8分レンジアップ(芋のサイズによって調整)し、串が通る硬さになったら皮を剝いておき、熱いうちに粗くつぶしておく。
- 1.に「はちみつ」「クレイジーソルト」「牛乳」「ゴルゴンゾーラ(クラッシュ)」を入れて混ぜわせる。
- お皿に、カットした「グリーンカール」を敷き、その上に2.とクラッシュしておいた「ミックスナッツ」「ブラックペッパー」を散らす。
- トースターなどで約2分程軽く温めた「バゲッドスライス」を添えて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※チルド品(牛乳)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 5意外な旨さ!三陸産さばの(石焼き)チーズ麻婆
居酒屋におすすめのメニュー
麻婆さばと、きのこ&チーズの組み合わせが、定食にもつまみにもなる味付けです。

【レシピ】
- 石焼き鍋(無ければ、フライパン)に、「麻婆豆腐の素」「さば水煮缶」「カットしめじ」を入れて火に掛けぐつぐつ煮たたせる。
- 1.を敷板(石鍋ない場合は深めのお皿)に移し、「パルメザンチーズ」をたっぷりと全体に振りかけ、カットした「万能ねぎ」を中央に盛り付ける。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 6ハンバーグオムライス
カフェにおすすめのメニュー
あのオムバーグ、ミクリード商品で作ってみました!

【レシピ】
- 「二層仕立て極厚ハンバーグ」をレンジ(500W)で約5分加熱する。
- 「とろっと名人 ひらけ!オムレツ」を解凍し、レンジ(500W)で約2分間加熱する。
- 「チキンライス」の袋に数箇所穴をあけ、レンジ(500W)で約5分間加熱して皿に盛り付ける。
- 3.の上に1.と2.を乗せて「パセリ」を振りかけ提供する。
- 小さなお皿で「ハンバーグソースデミグラ味」を別添する。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 7とろ〜りたまごの熱々ハンバーグ
カフェにおすすめのメニュー
写真映え間違いなし!極厚ハンバーグ

【レシピ】
- 「二層仕立て極厚ハンバーグ」2個をレンジ(500W)で約8分半加熱する。
- 「半熟風とろーりやわらかたまご」を取り出して、少し中心が冷たい程度にレンジ加熱(500Wで約1分半)しておく。
- スキレット鍋に1.を2個重ねて盛り付け、「ハンバーグソースデミグラ味」を上からかけ、再度スキレット鍋を火にかける。(少し熱々にする)
- 3.を敷板に移し、2.をその上に乗せ、「パセリ」を振りかけ提供。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 8OIMOチーズ
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
焼き芋とチーズのベストマッチ!甘じょっぱさがクセになる。

【レシピ】
- 「焼きいも」を自然解凍し縦半分に切る。
- 1.に「森永バター」を塗り、「3種ブレンドチーズ」をのせ、オーブンでチーズが溶けるまで焼く。
- 2.に「ハチミツ」をかけて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※チルド品(牛乳)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 9ホットアップルパイ
カフェにおすすめのメニュー
アツアツのアップルパイの冷たいバニラアイスを乗せました!

【レシピ】
- 「レンジでロスなしアップルパイ」をラップをかけずに電子レンジ(500W・1個)で約1分間加熱する。
- 1.を皿に盛り付け「バニラアイス 」を上に乗せる。
- 「ペンのように描けるソース(キャラメル)」をかけてクラッシュした「ミックスナッツ」と解凍済の「ホイップ(キャラメル)」をトッピングして提供する。
このメニューに使用した商品はこちら

レンジでロスなしアップルパイ 6個
(153085)
ひとつひとつ丁寧に手作りで織り込んだ、自家製パイ生地を使用しました。たっぷり詰まったりんごのシャキシャキ感に、シナモンの風味がベストマッチです。電子レンジ調理でロスなく出来立てをご提供できます。

バニラアイス(ポーション) 10個
(152251)
ディッシャー不要で誰でも簡単に盛り付けができる、便利なポーションタイプのアイスです。バニラの豊かな香りと、程よい甘さが楽しめる優しい味わいのバニラアイスです。
Menu 10アップルフレンチトースト
カフェにおすすめのメニュー
カリカリふわふわのフレンチトーストにりんごをたっぷり盛り付けました

【レシピ】
- 解凍済の「フレンチトースト」「ローステッドアップル」をそれぞれ予熱済のトースターで約2分程度温める。
- 器に1.を盛り付け、「バニラアイス」と解凍済の「ホイップ(キャラメル)」でデコレーションする。
- 2.に「ペンのように描けるソース(キャラメル)」をかけて「スペアミント」を乗せて提供。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※ 2023.9.28現在の情報です。相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。表示の価格は税抜き価格です。
アレンジメニュー一覧に戻る >