サイドメニューからの大躍進!
「のび~るチーズボール」は
流行発信地・新大久保からの新しい波
※この記事は、2022年12月01日の情報で作成されました。

おすすめトッピングはハニーバターパウダー。
トレンドフード「チーズボール」とは?
「女子高生は原宿から新大久保に流れている!」と言われるほど、東京・新大久保K-POPストリートは若者トレンドの一大発信地となりました。そこからの最新流行グルメが「チーズボール」です。
チーズボールは、ドーナツ生地でモッツァレラチーズを包んでカリッと揚げたもの。特に韓国料理というわけではないのですが、一足先に大人気になった韓国風チキンのサイドメニューとして食べたことをきっかけにファンが増え、単体のおやつとしてのチーズボールブームが始まりました。
今ではどこの街でも楽しめるスナックとして専門店や屋台販売で、3~5個で400~500円前後で売られているようです。回転寿司でも回っているそうですよ!
商品番号:152296「のびーるチーズボール 40個」

![]() |
直径約5cm。のび~るチーズを、甘めの生地で包んだ一口サイズのまんまるチーズボールです。 |
---|---|
![]() |
揚げ時間は170℃で約4分。揚げ上がり後4~10分くらいがよくのび~る! かじりながらのばすのは難しいです。のばしたいときは手で割って。 |
■もし冷めちゃったら…
電子レンジで再加熱するとチーズが伸びるようになります。再加熱の目安は、1個の場合500Wで10秒、3個の場合500Wで20秒。
トッピングで楽しみ方いろいろ!

そのままでもおいしく食べられますが、巷ではオプショントッピングを選んで楽しくかわいく食べられています。
チーズの塩味は強くはなく、生地はほんのり甘い程度。甘くしてスイーツに寄せるか、甘じょっぱにしておやつに寄せるか、しょっぱくしておつまみに寄せるか。いろんな味付けで楽しめます。
甘くしてスイーツに寄せる

メニューのヒント:
商品番号:152296「のびーるチーズボール」
商品番号:148924「シュガーパウダー(粉振り缶)」
などを組み合わせました。
甘じょっぱにしておやつに寄せる

メニューのヒント:
商品番号:152296「のびーるチーズボール」
商品番号:134944「小袋ハニーバターパウダー」
などを組み合わせました。
しょっぱくしておつまみに寄せる

メニューのヒント:
商品番号:152296「のびーるチーズボール」
商品番号:134983「小袋ハニーマスタードソース」
などを組み合わせました。

今回の記事で紹介した主な商品はこちら
![]() |
商品番号:152296「のびーるチーズボール 40個」 |
---|---|
![]() |
商品番号:148924「シュガーパウダー(粉振り缶) 40g」 |
![]() |
商品番号:134944「小袋ハニーバターパウダー 50袋」 |
![]() |
商品番号:134983「小袋ハニーマスタードソース 50袋」 |