お届け先エリア: 選択してください
お届け先を選択してください。
閉じる
キャンセル

お届け先を選択してください

地域によってお届けできる商品が異なります。選択された地域にお届けできる商品だけに絞って表示します。

会員のお客様

ご登録のお届け先から地域を選択

はじめてのお客様

郵便番号で地域を選択

地域を選択せず、商品を見る

ログイン

ログインID
(お客様番号)

お届け先を選択してください。

地域によってお届けできる商品が異なります。

新しいお届け先を登録する

お届けできる商品に絞ってサイトを表示します。

キャンセル

1.「注文確定前の最終確認画面」「メニュー項目」をリニューアルします

より便利にお使いいただけるよう、以下の内容でリニューアルします。

「注文確定前の最終確認画面」

商品選択後のお届け先・配送便・支払方法の確認・変更をひとつの画面にまとめました。
合計金額エリアは、パソコンからはフローティング表示され、合計金額エリアの情報を確認しながら、最終確認・ご注文の操作ができます。

【パソコン画面イメージ】


合計金額エリアは、スマートフォンからは、最終確認画面の下部で合計金額等をご確認いただけます。

【スマートフォン画面イメージ】

「メニュー項目」

メニューアイコンをリニューアル。よく使うメニューにはいつでもアクセスできるよう、パソコンではフローティング表示、スマートフォンでは画面下部に固定表示されます。

【パソコン画面イメージ】

サイドによく使うアイコンをフローティング表示

【スマートフォン画面イメージ】

画面下部によく使うアイコンを固定表示

2.商品毎の税計算表示がなくなります

インボイス制度(適格請求書等保存方式)に対応するため、消費税の計算方法が変わります。
今までは、1行単位で消費税を計算していましたが、今後は決済単位で消費税を計算することとなるため、カート画面上に表示していた「消費税額」「小計」の列はなくなります。(カート画面・注文修正画面・注文履歴画面など)

これまでのカート画面

商品毎に消費税額、小計を表示

2023年7月1日以降のカート画面

商品毎の消費税額、小計は表示されません。

3.消費税ならびに税込金額の確認方法はお支払い方法によって異なります

ご注文の際に都度払い(代金引換・クレジットカード払い)を選択した場合

これまでの注文履歴画面

注文1行ごとに計算した消費税が税率毎に合算表示されていました。

2023年7月1日以降の注文履歴画面

1回のご注文毎に、税率毎に区分して合計した金額に対して税率を掛け合わせ、消費税額を算出し、消費税額・税抜金額を表示。

ご注文の際に月締め請求書払い(銀行振込・自動引落・コンビニ払い)を選択した場合

これまでの注文履歴画面

注文1行ごとに計算した消費税が税率毎に合算表示されていました。

2023年7月1日以降の注文履歴画面

請求時に消費税を計算することとなるため、注文確認画面の「合計金額エリア」には消費税額・消費税込金額は表示されません。請求書にてご確認ください。

請求書の表示については以下のページをご確認ください。

インボイス制度開始に伴う対応のお知らせはこちらから >>