
「季節の小冊子4月号掲載商品」と「春期限定品」を使用したアレンジメニューをご紹介します。ミクリードの食材を使って、メニューを増やしてみませんか?



Menu 1菜の花と白えびの梅生姜だし
居酒屋におすすめのメニュー
シンプルが一番うまい!爽やかな冷たい一品です。

【レシピ】
- 冷凍の「菜の花」を耐熱皿に入れ500Wレンジで約1分加熱後、冷やして器に盛り付け、半解凍の「白えび(生食用)」をその上に散らす。
- 刻んだ「種抜き梅」「おろし生姜」を上に盛り、「白だしつゆ」を大さじ1.5杯程度回し掛ける。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 2まあるい中華おこげ風
居酒屋におすすめのメニュー
ライスパテ1枚使用アレンジです。

【レシピ】
- 冷凍のまま「ライスパテ」を170℃の油で約3分揚げる。
- 半解凍の「中華丼の具」を半分耐熱容器に取り出し、ラップをして、500Wレンジで約2分加熱する。
- 1.を器に盛り、2.をその上から掛け、具材を盛り付け直す。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 3春のさっぱり和風オムライス
カフェにおすすめのメニュー
シズル感溢れる春のオムライスです。

【レシピ】
- 「ピラフ」の袋に穴を開け、500Wレンジで、約4分加熱して、鉄板に移す。
- 卵を割って良く混ぜ、20cmのフライパンに多めの油を敷いてかき混ぜ、半熟時に1.の上にかぶせる。
- 沸騰した湯に通した「菜の花」と解凍済の「白えび」を上にトッピングし、常温の「万能あん」を回しかける。
- 鉄板をコンロなどで焦げない程度に加熱し、敷板にうつして提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 4カルボなオムそば
カフェにおすすめのメニュー
あさりカルボソースのジャンキーで高カロリーなオムそばです。

【レシピ】
- フライパンに、「カルボナーラ」を入れ「牛乳」でのばし、冷凍の「ボイルあさり」を入れ、溶かしながら、ゴムベラで良く和える。
- 500Wレンジで、約6分温めた「オム焼きそば」を器に盛り付け、1.を回しかけ、上に「あさり」を盛りなおす。
- 2.の上に、「ブラックペッパー」と「イタリアンパセリ」を盛る。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※ チルド品(牛乳)は、ルート配送タイプの「SBS 23便」と「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 5ローストビーフのびるチーズソース添え
居酒屋におすすめのメニュー
のびるチーズソースアリゴ風は、チーズ入りマッシュポテトです。ローストビーフとの相性は◎です。

【レシピ】
- 半解凍した「ローストビーフ」をスライスして、皿に盛りつける。
- 解凍した、「のびるチーズソース」をその横に盛り付け、スライスした「プチトマト」を添える。
- 2.の上に「ピンクペッパー」「イタリアンパセリ」を盛り「バルサミコ・クリーム」を散らす。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 6アボカドと桜えびのグラタン
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
食欲そそる色目とザクザクスパイスのアクセントのグラタンです。

【レシピ】
- 耐熱皿に、解凍した「グラタンソース」、2cm角に大き目にカットした「アボカドハーフ」と「しめじ」を入れる。
- 1.の上に「パルメザンチーズ」「桜えび」を盛り、200℃のオーブンで約7分焼く。3分経ったら、残り4分で、「バゲットスライス」を同時に焼く。
- お皿に盛り、上に「ザクザクスパイス」を振りかける。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 7香ばしい絶品白えび焼きそば
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
のり天と白えびのカリカリ、サクサクが楽しい、やみつき焼きそばです。

【レシピ】
- 袋に穴を開け、500Wレンジで約5分「焼きそば」を加熱する。(具材入り焼きそばです。)
- 1.の上に、170℃の油で約2分素揚げにした「白えび」と、長さを1/3に砕いた「のり天ガーリック」を上に振りかける。
- 2.の全体に「甘えびパウダー」をたっぷり回しかける。
このメニューに使用した商品はこちら
Menu 8肉のトロたく丼
居酒屋・カフェにおすすめのメニュー
マグロのねぎとろでは無い、肉のトロたく丼!高単価メニューにおすすめ。

【レシピ】
- 冷凍のふっくらごはんをレンジで250gあたり約5分温め、どんぶりに移し、「刻みたくあん」「和とろフレーク」、半解凍した「アボカドダイス」を盛る。
- 1.に千切りにした「紅くるり大根」「きざみのり」カットした「万能ねぎ」、解凍した「いくら」を上に乗せる。
- 「わさび」を添えて提供する。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 9アボカドチーズのライスバーガー
カフェにおすすめのメニュー
本格的で旨いライスバーガーは意外と簡単にできます。

【レシピ】
- 500Wレンジで約2分「ライスパテ」「ビーフパティ」2種とも温める。
- フライパンにクッキングシートを敷き、「ミックスチーズ」を広げて焼いておく。(冷ますとパリパリになります)
- 解凍した「アボカドハーフカット」をスライスし、洗浄後カットした「グリンカール」を1.に乗せ、「ビーフパティ」の上に「タコシーズニング」を振る。
- 更に、2.を乗せて、ライスパテで蓋をし、「ワックスペーパー」を敷いた皿に盛り付ける。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
Menu 10さつまいもプリンのブリュレ
カフェにおすすめのメニュー
流行りの焼きいもブリュレのような味が再現できます。

【レシピ】
- 解凍済の「さつまいもプリン」の上に、「グラニュー糖」を満遍なく振り、バーナーで溶かしながら焦がす。
- 器に盛り、解凍した「ホイップ」、半解凍の「いちご」を添え、「ミント」をホイップに添える。
このメニューに使用した商品はこちら
※ 生鮮野菜は、ルート配送タイプの「SBS 26便」限定となります。配送エリアの詳細はこちら >>
※ 2023.3.14現在の情報です。相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。表示の価格は税抜き価格です。
アレンジメニュー一覧に戻る >