2020年度トレンド食品「プルドポーク」ってどんな料理?
※ この記事は2020年3月13日時点の情報です。
※ 相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。
「ぐるなび」や「めざましテレビ」でも取り上げられた話題のプルドポーク!

2020年2月20日放送の「めざましテレビ」のイマドキのコーナーで話題のプルドポークのおすすめのお店が紹介されました。
◆めざまし公式Twitter◆
明日の「#イマドキ」は、この春に大流行するかもしれない?『#プルドポーク』について #木下彩音 ちゃんが紹介してくれるよ??人気グルメサイトでも大注目の一品??!6時50分過ぎ放送予定?#めざましテレビ pic.twitter.com/cw2dm4lzSl
— めざましテレビ (@cx_mezamashi) February 19, 2020
飲食店情報サイト「ぐるなび」は2018年に既にプルドポークに注目していて、2020年トレンドメニューに「プルドポーク」を選出しました。
アメリカのソウルフード、BBQ料理として誕生!
アメリカの人々に愛されるBBQの三大料理と言われているのが、スペアリブ、ブリスケット、プルドポークです。テキサスなら牛肉、ノースカロライナやジョージアなどアメリカ南部では豚肉と、地域の畜産物によって主材料が変わります。特にBBQ発祥の地、ノースカロライナのプルドポークは、今やアメリカ全土で大人気の定番メニューとなっています。
おいしさの秘密!
豚の塊肉をほろほろになるまでじっくり火を通し、やわらかく肉汁たっぷりに仕上げて細かくほぐした(Pull)料理。BBQソースを絡め、コールスローとパンにはさんで食べるのが基本。余分な脂がしっかり落ちているため、お腹にもたれず肉の旨みが存分に楽しめます。スモークが元来の調理法ですが、現在は煮込みやオーブン調理も広まっています。

どうやって作るの?
本格的に美味しく手間暇かけてつくると何と24時間程度の時間が必要!お肉にしっかりと味をしみこますのにスパイスを刷り込んで一晩寝かせるだけでも約半日!そこからじっくりとスモークをかけるためにスモーカーの傍らで待つこと半日!美味しくするには驚くべきお店のこだわりと熱意が必要になる料理だという事がわかりました。※お店によって調理方法はもちろん異なるため、あくまで一例です。

- 【東京・四ツ谷】
「CRUZ BURGERS & CRAFT BEERS」クルーズバーガーズ アンド クラフトビア - https://cruzburgers.business.site/
- 【東京・吉祥寺】
「Fatz’s The San Franciscan」ファッツ ザ サンフランシスカン - http://www.fatzs.jp/
- 【東京・幡ヶ谷】
「TOYODA’S CHEESE STEAK」トヨダ チーズステーキ - https://www.instagram.com/t.cheesesteak/
そのまま使える冷凍スタイルのBBQプルドポーク
お店で作るのはとても大変だけど、プルドポークを使ってみたいという方にご用意いたしました。
3つの商品特徴
![]() |
「肉とソースの絶妙コラボ」 ソースが肉とひとつに溶け合ってスモーキー&スパイシーな味わいに。皆に愛されるBBQの味わいです。 |
![]() |
「自然解凍ですぐ使える」 冷めても温めても美味しいように味をしっかり調えて冷凍パックし、解凍してすぐにお使いいただけます。 |
![]() |
「使い方はアイデア次第」 サンドやバーガーなら挟むだけ。サラダやライスは盛るだけでOK。簡単にメニューがグンと広がります。 |
BBQ プルドポーク 500g
じっくり火を通してやわらかくほぐした豚肉に、フルーツの甘みとスパイスを効かせたハインツ特製BBQソースを絡めました。コールスローサラダなどとあわせると、バーガーやサンドにぴったりな逸品ができあがります。 |
アレンジメニューのご紹介
アイデア次第でメニューの幅が広がります。
今回ご紹介するのは・・・
BBQプルドポークを使ったおすすめアレンジメニュー!「ローディッドフライ」

【材料(1皿分)】
BBQプルドポーク・・・180g
ワッフルカットポテト・・・300g
ミックスチーズ・・・200g
チャンキーサルサ・・・適量
適量 パプリカスライス・・・適量
マヨネーズ・・・適量
揚げ油
【作り方】
(1)ワッフルカットポテトを揚げる
(2)チャンキーサルサに軽く刻んだパプリカスライスを加える
(3)器に(1)を盛り、プルドポークとチーズを散らす
(4)オーブンまたはバーナーでチーズを溶かし、マヨネーズと(2)をかけるだけ
「ローディッドフライ」で使用した商品はコレ!
ミクリードで買い揃えられます!
他にもアレンジいろいろ!
ハインツの特設サイトには、これ以外にもたくさんのアレンジレシピが紹介されています。
![]() プルドポークサラダ |
![]() プルドポークと白菜のグラタン |
![]() プルドポークピザ |
和風のメニューにはにんにく醤油味のプルドポークを!

豚タンを柔らかく煮てほぐし、少し濃い目のにんにく醤油で味付け。 ご飯に乗せて、丼ものにしたり、和え麺のメイン具材としてお使いいただけます。