

これから夏本番!しっかり稼ぎたい時期
暑い夏にぴったりのデザートドリンク、クリームソーダ。爽やかな炭酸飲料にアイスクリームをトッピングしたこの飲み物は見た目も涼しげで 子供から大人まで幅広い年代に愛されているドリンクです。 ちょっと変わったクリームソーダをメニューに加えることで売上をアップさせると同時に、メニューの幅を広げることができます。 ぜひ参考にしていただき、オリジナルのクリームソーダメニューを考案してみてはいかがでしょうか。
“チャンスは1回”だからこそ1杯の価格は勝負どころ
お酒と違い、ソフトドリンクは喉が渇いても2杯・3杯の追加注文がなく、リフレッシュの1杯で終わってしまうことが ほとんどだと思います。だからこそ“価値を加えた1杯”で楽しんでいただきながら、しっかり売上も稼ぐことが重要です。 例えば、クリームソーダを分解すると“味付きソーダ水にアイスなどデザートをトッピングした飲み物”になります。 つまり”ソーダ水メニュー”だと販売価格400円程度ですが、トッピングするだけで販売価格600円程度になり、 200円の単価UPができます。このようにちょっとした工夫で見た目の楽しみ(満足度)を上げながら売上も上がるメニューにできます。

お店のオリジナルもオンメニュー
「クリームソーダ=緑色」と想像されることが多いと思います。馴染みのあるものは定番として構えながら、 変わった味わい・違う色のクリームソーダがメニューに並ぶと「何コレ?頼んでみようかな」と 興味を持っていただけると思います。お店にある定番のソフトドリンクやお酒の割材に使っているシロップでも作れるので 余分な在庫を増やすことなく、メニューの幅を増やすことができます。
※ 2024.6.18現在の情報です。相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。表示の価格は税抜き価格です。
アレンジメニュー一覧に戻る >