流れ出すチーズのビジュアルとワクワク体験 やっぱり大人気!チーズ イン ハンバーグ
※この記事は、2023年10月1日の情報で作成されました。
ファミレスチェーン「ガスト」でチーズインハンバーグが発売され、人気爆発したのは2008年のこと。ハンバーグの中からチーズが流れ出すという演出は、飲食メニューに「体験型の付加価値」をつけた始まりだったかもしれません。量産によってコストを抑え、広く人気メニューとなったチーズインハンバーグを特集します。

チーズインハンバーグの価値は、ビジュアルと体験にあり!
チーズとハンバーグの組み合わせのおいしさとしては、チーズを中に入れても上に乗せても同じかもしれません。しかし、チーズインハンバーグの特徴(=商品価値)は、なんといっても「お客様自身がナイフを入れたときに中からチーズが出てくる」ところにあります。このビジュアルとワクワク体験が、チーズ”オン”ハンバーグにはない魅力だからこそ、大人気メニューとして定着しているのです。
おいしいけど作るの大変…
とはいえ、チーズインハンバーグの作り方は簡単ではありません。
・焼き縮みやひび割れで、焼いているうちにチーズが出てしまう。
・普通のチーズでは流れなかったり、すぐに固くなってしまう。
これを解決するには、タネの温度や焼き方に気を配ったり、数種類のチーズを配合したりしなくてはなりません。ハンバーグ専門店でないとなかなか手作りには至らず、チーズを中に入れるのをあきらめて、上に乗せたりかけたりしたチーズハンバーグを提供しているお店も多いでしょう。
「包あん機」がなければ食べられなかった?チーズインハンバーグ
「売れるけど作るのが大変」なチーズインハンバーグ。職人の技術が必要な「チーズの包み込み」を冷食工場では一般に「包あん機」という設備を使って行います。包あん機とは、日本が発明した機械で「まんじゅうの皮生地の中に餡を入れ、同時に丸める」機械です。
この機械の応用によってチーズインハンバーグの量産が可能になり、様々な飲食店でこの人気メニューを提供することができるようになったのです。包あん機がなければ、こんな楽しいメニューはめったに食べられなかったかもしれません。
各社がいろいろな配合や設計でチーズインハンバーグを作っています。ミクリードで取り扱いをしているチーズインハンバーグにもいろいろなタイプがありますのでその特徴をご紹介します。
< 目 次 >
1. 分厚いハンバーグから流れ出るたっぷりチーズが魅力的「とろけるチーズイン極厚ハンバーグ」>>
2. 個包装パックで便利!湯せんもレンジもできる「鉄板焼チーズインハンバーグ」>>
3. コクのあるチーズが流れずにハンバーグと一体に味わえる「チーズイングリルドハンバーグ」>>
4. デミソースもきのこも入った、オールインワンの個食パック「デミソースdeチーズ入りハンバーグ」>>
番外編1. チーズインではないけれど、チーズまみれの「チーズフォンデュdeハンバーグ」>>
番外編2. どんなハンバーグもチーズハンバーグにするトッピング「プレミアムチーズソース」>>
1.分厚いハンバーグから流れ出るたっぷりチーズソースが魅力的
手ごね感にこだわったジューシーなハンバーグの中に、とろけるチーズソースをたっぷり入れました。鉄板で焼いてオーブンでふんわりと焼き上げています。
商品番号:153053「とろけるチーズイン極厚ハンバーグ 6個」(1個150g)



しっかり焼き色がついていて、レンジ調理で提供可能です。
ハンバーグ自体の味は強くなく、デミグラスや和風ソースなどお好みの味で仕上げることができます。
●冷凍のまま、レンジで約4分(500W)加熱してください。
●冷凍のまま、オーブン等で加熱してください。
![]() |
ほぼ円形で厚みのある仕立てです。 (1個約150g、直径約8cm×厚さ約4cm:目安) |
---|---|
![]() |
ナイフを入れると、じゅわっとあふれます! |
2.個包装パックで便利!湯せんもレンジもできる鉄板焼きハンバーグ
チーズソースを仕込んだハンバーグの両面を一気に焼き上げて肉汁を閉じ込め、ふんわりとほぐれ感のあるハンバーグに仕上げました。
商品番号:147299「鉄板焼チーズインハンバーグ 1個」(130g)


オーダーごとにレンジ加熱で提供できるし、ピークタイムなら湯せん加熱して保温しておけばお待たせすることがありません。とろける5種のチーズと鉄板焼きの香ばしい肉を、お好みのソースで仕上げてご提供ください。
●冷凍のまま、約20分湯せんしてください。
●冷凍のまま、袋に数か所穴を開けてレンジで約4分(500W)加熱してください。
![]() |
ロスなく扱いやすい個包装タイプ。湯せん加熱ができます。レンジの際は穴を開けて。(1個約130g) |
---|
3.コクのあるチーズが流れずにハンバーグと一体に味わえる
両面を一気に焼き上げ、ふんわりとほぐれ感のあるハンバーグに、チーズフードを入れました。ブイヨンジュレを配合することでふっくらジューシーに仕上げています。
商品番号:152467「チーズイングリルドハンバーグ 10個」(1個110g)

シンプルながらしっかりとしたスパイス感と肉の甘みを感じます。お好みのソースでご提供ください。
ハンバーグ自体の味は強くなく、デミグラスや和風ソースなどお好みの味で仕上げることができます。
●冷凍のまま、レンジで約3分10秒(500W)加熱してください。
●冷凍のままオーブン加熱、解凍後フライパンで焼くなど、マルチクック対応です。
![]() |
冷めても固まらないクリーム状のチーズフードにはクリームチーズ・チェダー・カマンベール入り。(1個約110g) |
---|
4.デミソースもきのこも入った、オールインワンの個食パック
オーブンで焼き上げたチーズ入りのハンバーグにマッシュルームとひらたけをプラスした、デミグラスソース仕立てのハンバーグです。
商品番号:128842「デミソースdeチーズ入りハンバーグ 1個」(ソース込み180g)


![]() |
クリーミーなチーズソースを仕込んだハンバーグをきのこ入りのデミソースとともにワンパック。(内容量180g、うち固形量105g) |
---|---|
![]() |
●冷凍のまま、18~20分湯せんしてください。 ※レンジでの調理は加熱が不均等になりやすいことから、メーカーとしては非推奨です。 |
番外編1. チーズインではないけれど、チーズまみれのハンバーグ
ゴーダ、ホワイトチェダー、パルミジャーノ・レッジャーノの3種のチーズを使ったチーズフォンデュ仕立てのハンバーグです。ソースがたっぷり入っているので盛り付けもサマになります。
商品番号:152568「チーズフォンデュdeハンバーグ 1個」(ソース込み180g)



![]() |
チーズフォンデュのように、一緒にパンや野菜をつけて楽しめます。 |
---|---|
![]() |
(内容量180g、うち固形量105g) ●冷凍のまま、18~20分湯せんしてください。 ※レンジでの調理は加熱が不均等になりやすいことから、メーカーとしては非推奨です。 |
番外編2. どんなハンバーグもチーズハンバーグにするチーズソーストッピング
4種のチーズ(カマンベール・クリーム・ゴーダ・チェダー)を使用した濃厚でコク深い味わいのチーズ風味ソースです。熱に強く、焼き上がりも見栄え良く仕上がります。
商品番号:134709「4種のチーズのプレミアムチーズソース 500g」


外食でしか食べられないメニュー
お店のオペレーションや食材管理に負担を増やさずに人気メニューを導入できるチーズインハンバーグ商品をご紹介しました。チーズインハンバーグは家庭ではまず作られない料理です。外食ならではの食事を楽しめるメニューとしての人気を、チーズインハンバーグは持っています。ぜひ気になったチーズインハンバーグ商品を活用してみてはいかがでしょうか。
今回の記事で紹介した主な商品はこちら
![]() |
商品番号:153053「とろけるチーズイン極厚ハンバーグ 6個」 |
---|---|
![]() |
商品番号:147299「鉄板焼チーズインハンバーグ 1個」 |
![]() |
商品番号:152467「チーズイングリルドハンバーグ 10個」 |
![]() |
商品番号:128842「デミソースdeチーズ入りハンバーグ 1個」 |
![]() |
商品番号:152568「チーズフォンデュdeハンバーグ 1個」 |
![]() |
商品番号:134709「4種のチーズのプレミアムチーズソース 500g」 |