MICstore上で、請求書を見ることができます!
ログイン後、「マイページ」→「請求書一覧」からご覧ください。(※ 普段WEB注文に慣れている方はこちらからお読みください。)
「注文は電話やFAXだけど、請求書はPCやスマホで確認したい」という方も閲覧できます。具体的な操作は以下をご覧ください。
ログインする
1-1.ログインとは
ログインとは、インターネット上の様々なサービスを利用する際に、お客様ひとりひとりに与えられたIDとパスワードの情報でデータにアクセスする行為のことです。
MICstoreでのログインは、PC・スマホとも、パソコンの形をしたマーク(アイコン)から画面を表示することができます。
※ アイコンをクリックするとログインページに移動します。操作を確認したい方は、まずは以下に続く説明をご覧ください。
1-2.ログインする
ログインには、IDとパスワードが必要です。
ログインID・・・6桁のお客様番号
パスワード・・・ご登録のパスワード(初めてログインする際のパスワードはご登録のお電話番号です。※ 「-」ハイフン抜き)
1-3.パスワードを忘れた場合
上記ログイン画面画像下部分にある、「パスワードを忘れた場合はこちら>>」をクリックして、お手続きを進めてください。
1-4.お客様番号がわからない場合
納品書、請求書で確認ができます。


1-5.それでもログインできない場合
受注センター(0120-917-000)までお問い合わせください。
マイページを表示する
画面上部にあるマイページ(パソコンの絵のアイコン)をクリックしてください。請求書を見る
表示されたマイページ内、各種サービスから「請求書一覧」をクリック。
※対象の請求書がない場合、この項目は表示されません。
請求書画面について
各項目の説明
項目名 | 説明 |
---|---|
掲載期間 | 請求日から15か月間の請求書を掲載しています。税務申告時にご活用ください。 掲載されていない請求書が必要な場合、受注センターまでお問い合わせください。 |
ステイタス | お支払状況が”請求中”・”支払済み”のどちらかで表示されます。 銀行振込並びにコンビニの場合は、入金結果は翌金融機関営業日に反映します。 自動引落の場合は、引落日より1週間程度かかります。 |
請求書表示 | PDFの文字をクリックしてください。請求書データが表示されます。 PDFの閲覧には専用のソフトウェアが必要です。 |
※ 最新の請求書は、請求締め日の翌金融機関窓口営業日中に掲載いたします。
請求書一覧画面 よくある質問
- Q:代引やクレジットで買った分は請求書に載らないの?
- A:月締め請求書払い(銀行振込・自動引落)でのお支払分についてのみ掲載しております。
・代金引換やクレジットカード払いでのお支払については、請求書への反映はいたしません。
・代金引換やクレジットカードでお支払分の明細をご覧になりたい場合には、以下方法がございます。
MICstore:ログイン後、注文履歴より確認ができます
電話:受注センターへお問い合わせください。納品書の再発行が可能です。
- Q:対象の支払い分について領収書が欲しい
- A:お支払方法により、異なります。
【銀行振込・自動引落分】
Micstoreの最下段の「お問い合わせ」より、「**年**月分の領収書希望」の旨入力してください。
【コンビニ分】
コンビニが発行する取扱明細兼領収書(お客様控え)が領収書となります。
【クレジットカード払い分】
Micstoreにログインし、注文履歴より印刷してください。
【代金引換払いの場合】
配送会社が発行する受領書が領収書となります。