
夏のドリンク需要真っ只中!今からでも間に合う簡単に提供できる夏のドリンクをご紹介します。
フルーツ果肉とグミ食感ナタデココ入り
ブームの“台湾フルーツドリンク”が1食ずつ簡単に作れます!
※カップに注いだ提供例はソーダ割りです。

【ノンアルコール】紅茶・炭酸水・ジャスミンティー
【アルコール】泡盛・ホワイトラムのソーダ割りで南国風カクテルに!

ナタデココドリンクの素(台湾レモン) 10食(152770)
台湾の定番ドリンク、「フルーツティー」が簡単に作れるナタデココと果肉入りのフルーツソースです。解凍して、お好みのドリンク(紅茶・ジャスミン茶・炭酸水など)で割ってください。

ナタデココドリンクの素(キウイフルーツ) 10食(152911)
台湾の定番ドリンク、「フルーツティー」が簡単に作れるナタデココと果肉入りのフルーツソースです。解凍して、お好みのドリンク(紅茶・ジャスミン茶・炭酸水など)で割ってください。

ナタデココドリンクの素(パイン&パッションフルーツ) 10食(152923)
台湾の定番ドリンク、「フルーツティー」が簡単に作れるナタデココと果肉入りのフルーツソースです。解凍して、お好みのドリンク(紅茶・ジャスミン茶・炭酸水など)で割ってください。
“ミルクティー”って冬場の飲み物と思っていませんか?
実は夏場にも結構需要があるんです。
“冷たいミルクティーって美味しい”一世風靡をした「タピオカ」で一気に拡大しましたね。“ちょっとこだわった”ミルクティーで他のお店と差別化してみませんか?
人気の植物性ミルクまろやかな味わいのアーモンドミルクを使うのもあり。
よくカレーと一緒についオーダーしちゃう、インドなど南アジアの定番ドリンク
ヨーグルト風味の”ラッシー”はいかが?
そのままミルクで希釈するのも良いのですが、実はトッピングをすると単価UPできて、とっても儲かるんです。
ラッシーベースを使ったカンタン!アレンジ例

1.氷を入れたグラスに希釈したラッシーをゆっくり注ぐ。
2.グラスの中央にホイップクリームを高く絞る。(氷の上に絞ると、高さが出しやすく、見栄えよく仕上がります。)
3.ホイップを覆うようにフルーツソースを盛り付ける
トッピング用のソースも用意しています!
食べやすいサイズにカットしたフルーツを使用した果実感あふれるフルーツソースです。
こちらは夏のドリンク需要を支えるミクリードで人気のアイテムです。
※ 2023.7.14現在の情報です。相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。表示の価格は税抜き価格です。
特集ページ一覧に戻る >