ラインナップは3種類! 簡単に本格タイ料理「ガパオライス」はどれにする?
※この記事は、2022年6月9日の情報で作成されました。
ガパオライスの取り扱いは3種類。どう違う?なにが特長?…食べ比べてみました。
このたび、新しいガパオライスの具が登場して、これで販売中のガパオは3種類になりました。
それぞれに個性がありますが、どんなときにどれを選ぶのがいいのか?今回はそれらを比較しましたので、ぜひメニュー選びの参考にしてみてください。
ガパオライスはどこの料理?ガパオってなに?

ここ数年ですっかりおなじみになったガパオライス。スーパーやコンビニなどでも見かけるようになり、すっかり日常食の仲間入りをしています。辛みのある味付けでご飯が進むので、特に夏場においしい味です。
ガパオライスはもともとタイ料理ですが、専門店以外でも食べられる機会が増えて、どこの国の料理なのか知らずに食べている人もいるのではないでしょうか。
タイの料理名では「パット・バイガパオ・ガイサップ・ラートカオ」などと言います。「パット(炒め)・バイ(葉)ガパオ(香草の名前)・ガイ(鶏)サップ(挽き肉)・ラート(乗せ)カオ(ごはん)」つまり「鶏ひき肉のホーリーバジル炒めごはん」というわけです。
つまりガパオは料理の名前ではなく香草の名前、ホーリーバジルのことです。タイではホーリーバジル以外にも数種類のバジルを料理に応じて使い分けるそうですよ。
見た目も味もいろいろ!この3つを食べ比べてみました。
※感想には担当者の主観を含みますので参考としてお読みください。



商品番号:148183「ガパオ(鶏肉の辛口バジル炒め) 6食」
現地生産!しっかりとした辛味とバジルの風味、粗い鶏肉の食感が特長です。

![]() |
●挽き肉というより粗切り肉のような鶏肉が存在感があります。 ●バジルがたっぷり!香草というより野菜のように入っています。 ●けっこう辛口で濃いめの味付けです。 ●フライドエッグ(目玉焼き)を添えるのが定番ですが、温泉卵も辛味がまろやかになっておすすめです。 |
---|---|
![]() |
1食分100g×6食入。使い切りの個包装です。 |
商品番号:147883「ガパオライスの具 2食〈カラミノフーズ〉」
国産鶏肉で国内生産。甘辛く味付けした鶏肉で比較的あっさりした食べやすさです。

![]() |
●鶏ひき肉は細かめでなめらか、あっさりした口当たりです。 ●甘みが強く、辛さはちゃんとありますがおだやかです。 ●汁気が比較的多めで、とろみのあるあんかけ風。さらっと食べられます。 ●小どんぶりに盛り付けたカフェスタイルも似合いそうです。 |
---|---|
![]() |
1食分100g×2食入。使い切りの個包装です。 |
商品番号:152236「粗挽大豆ミートのガパオライスの具 5食」
粗挽き「大豆ミート」を使用した「肉じゃないのに肉みたいなミンチ」でガパオを作りました。

![]() |
●見た目もそっくり、歯ごたえも粗挽き鶏ミンチのような歯ざわりです。 ●辛さは弱めです。コクのある甘辛いタイプのガパオライスです。 ●汁気はあまりありません。ほぼ固形量でボリュームたっぷりです。 ●細かく刻み込んだたけのこの食感が楽しいです。 ●バジルもふんだんに入っているのですが色が目立ちません。彩りに生バジルやパクチーを添えるのがおすすめです。 |
---|---|
![]() |
1食分120g×5食入。使い切りの個包装です。 |
夏のランチやテイクアウトに。ガパオ、始めませんか?
定番となり人気も高いガパオライスですが、手作りするとなるとスパイスや香草など専用に用意するものが必要になります。現地でもお店や家庭によってさまざまな味付けがあるので「この味付けが正解」というものもありません。
本格的でブレのない商品を活用してはいかがでしょう。夏のランチやテイクアウトに無理なく組み込むことができますよ。
今回の記事で紹介した主な商品はこちら
![]() |
商品番号:148183「ガパオ(鶏肉の辛口バジル炒め) 6食」 |
---|---|
![]() |
商品番号:147883「ガパオライスの具 2食〈カラミノフーズ〉」 |
![]() |
商品番号:152236「粗挽大豆ミートのガパオライスの具 5食」 |
ガパオに合わせてこちらもどうぞ
![]() |
常温保存できてレンジ2分で提供できるタイ米のごはんパックです。 商品番号:149701「ジャスミンライス(タイ香り米ごはん) 1食」 |
---|---|
![]() |
目玉焼きのような玉子加工品です。温めても半熟状を保ちます。解凍後そのままでも使え、テイクアウトにも安心です。揚げても使えます(写真右)。 商品番号:152071「目玉焼き型まるオムレツ(半熟風) 6個」 |
![]() |
カレー用のプラ容器より、ナチュラルテイストなイメージがガパオには似合いそうです。 商品番号:175667「ランチボックス(ナチュラル) 50個」 |