新しいかたちのわらびもち
まるで水晶玉…
儚くほどける水わらびもち
※この記事は、2022年4月28日の情報で作成されました。
ふるふる揺れるフォルムが美しい、新しいかたちのわらびもち
一般にわらびもちというと、もっちりした生地を乱切りにしてきな粉や黒糖がまぶしてあるものを想像しますね。ですが、この「水わらびもち」は、まるで水の雫がそのまま時を止めたような美しいお菓子です。
「水信玄餅」とか「水まるもち」など各社がさまざまな特長を競っていますが、水晶玉のように透き通った丸い形は共通で、インスタ映えする夏のお菓子として人気です。
商品番号:148905「水わらびもち-雫- 20個」

![]() |
涼しげに輝き、儚げに揺れる美しさ。直径は4.5cmほど。 |
---|---|
![]() |
きな粉・黒蜜付きで20組入っています。常温保存できます。 |
透明感と形状を活かして、美しい甘味が作れます。
きな粉と黒蜜が添付されていますが、組みあわせてアレンジしてみるのはいかがでしょう。
桜の水わらびもち

メニューのヒント:桜の水わらびもち
・商品番号:148905「水わらびもち-雫-」
・商品番号:147425「さくらソース」(季節販売品)
・商品番号:125265「桜花塩漬(軸切り2㎝)」(季節販売品)
などを組み合わせました。
抹茶ソースの水晶わらびもち

メニューのヒント:抹茶ソースの水晶わらびもち
・商品番号:148905「水わらびもち-雫-」
・商品番号:149351「抹茶ラテベース」
・商品番号:175357「盛りつけべんり笹」
などを組み合わせました。
雫わらびもちの抹茶ぜんざい

メニューのヒント:雫わらびもちの抹茶ぜんざい
・商品番号:148905「水わらびもち-雫-」
・商品番号:152673「白玉ぜんざい」
・商品番号:148913「抹茶パウダー(粉振り缶)」
・商品番号:148505「抹茶プリン」
などを組み合わせました。
「わらびもち」には「わらび」が入っている?
本来はわらび粉でんぷんで作られたのがわらびもちですが、わらび粉は非常に希少になり、現在わらびもちとして販売されている商品のほぼすべて、いもでんぷんやタピオカでんぷんなどを使用して作られています。わらび粉を使用していないか、ごくわずかしか使用していませんが、わらびもちの名称で販売しても表示違反とはされません。もちろん使用しているでんぷん原料を正しく表示することが前提です。
メニューのヒントで紹介した商品はこちら
![]() |
ふるふる揺れる球体フォルムが美しいわらび餅です。 商品番号:148905「水わらびもち-雫-」 |
---|---|
![]() |
小粒の白玉6粒を入れた、個食パックの便利な小豆ぜんざいです。 商品番号:152673「白玉ぜんざい 10食」 |
![]() |
同量の牛乳を加える宇治抹茶のラテベースですが、そのまま濃厚な抹茶のソースのように使うこともできます。 商品番号:149351「抹茶ラテベース 500g」 |
![]() |
桜花と桜葉の塩漬けを使用した、ほんのりと塩味を感じられるピンク色の和風デザートソースです。 商品番号:147425「さくらソース 500g」(季節販売品) |
![]() |
桜花漬けを1輪ずつ切り離し、軸の長さを切りそろえました。 商品番号:125265「桜花塩漬(軸切り2㎝) 100本」(季節販売品) |
![]() |
あらゆる料理に使いやすい、手ごろな大きさに形を整えた生笹葉です。 商品番号:175357「盛りつけべんり笹 100枚」 |
![]() |
中ぶたがメッシュになっていて直接振り掛けることができます。 商品番号:148913「抹茶パウダー(粉振り缶) 30g」 |
![]() |
宇治抹茶を使用した、上品な香りとほろ苦さが楽しめるクリーミーな抹茶プリンです。 商品番号:148505「抹茶プリン(チルド)〈守山〉 500ml」※チルド配送(SBS便)商品です。 |