秋食材を上手に活用!アレンジメニュー[10月号WEB版-09]
この記事は、2021年9月28日の情報で作成されました。
黒板・差し込みメニューに盛り込み、秋の演出を。商品同士を組み合わせてできる、超簡単アレンジアイデアをご紹介します。
WEB SHOP「MICstore」の「季節の特集」ページでも常時更新していますので併せてご活用ください。
アレンジメニューバックナンバー(「季節の特集」内)はこちらから>>
「きのこ祭り」でアレンジメニュー2品
アレンジメニュー「きのことろろの揚げ出し豆腐」
(手順)
①揚げ出し豆腐を揚げ、きのこ祭りを盛り付ける。
②解凍したとろろ・めんつゆをかける。
アレンジで組み合わせた商品はこちら
![]() |
商品番号:147329 「揚げだし豆腐 20個」 国産の絹ごし豆腐にバッター粉がついており冷凍のまま油に投入後、揚げ時間まで何もせずに調理が可能です。 |
![]() |
商品番号:124097 「本とろろ(ミックス) 30袋」 国内産大和芋30%、国内産長芋70%をミックスし、程よい粘りと風味に仕上げた個食タイプの小袋とろろです。 |
アレンジメニュー「かきときのこのペペロンチーノ」
(手順)
①きのこ祭り・粒かきををオリーブオイルで炒める。
②スパゲティ・ペペロンチーノをレンジで温める。
③スパゲティを①へ入れ、全体を混ぜ合わせ、盛り付ける。
アレンジで組み合わせた商品はこちら
![]() |
商品番号:149595 「【広島産】縮みの少ない粒かき(L) 1kg」 美味しい旬の限定時期に獲ったかきを『窒素凍結』している為、通常の粒かきと比較すると格段に加熱後の縮みが少なく、仕上がります。 |
![]() |
商品番号:129522 「スパゲティ・ペペロンチーノ〈オリベート〉 1食」 香ばしいガーリックの風味とオリーブオイルの香りが際立つシンプルなパスタメニューです。 |
「浜蒸しかき」でアレンジメニュー2品
アレンジメニュー「かきの麻婆豆腐」
(手順)
①蒸しかきに薄く片栗粉を付け、揚げる。
②麻婆豆腐を湯煎する。
③ボウルに入れ、全体を混ぜ合わせ、盛り付ける。
アレンジで組み合わせた商品はこちら
![]() |
商品番号:148551 「四川風麻婆豆腐(辛口) 5食」 熟成豆板醤、トウチ醤、甜麺醤等の本格的調味料を使用し、花山椒でしびれる味付けをした四川風辛口の麻婆豆腐です。 |
アレンジメニュー「かきとさんまの天丼」
(手順)
①解凍したさんまを広げてフィレ状にカットする。
②蒸しかきとさんまに水溶きてんぷら粉を付けて揚げる。
③白飯を盛った丼に盛り付け、天丼のタレをかける。
アレンジで組み合わせた商品はこちら
![]() |
商品番号:149893 「骨取りさんま(60g) 5尾」 中骨やお腹の小骨を取ったさんまです。 |
![]() |
商品番号:133679 「天ぷらサクサクまかせて粉 1kg」 薄衣で非常に細かい花咲き、専門店風の見栄えの良い天ぷらが調理できます。 |
「さつまいもスティック」でアレンジメニュー2品
アレンジメニュー「さつまいもとアボカドのグラタン」
(手順)
①さつまいもステイックを揚げ、耐熱皿に並べる。
②グラタンソース・アボカド・チーズをかけてオーブンで焼く。
アレンジで組み合わせた商品はこちら
![]() |
商品番号:127148 「必要分だけ使えるグラタンソース 500g」 ノズルキャップ付き袋で、素材の上に必要分だけを搾り出してグラタンメニューが作れる便利なソースです。 |
![]() |
商品番号:126464 「アボカドダイス 500g」 アボカドを食べやすいダイス状にカットし冷凍しました。 |
アレンジメニュー「さつまいもと抹茶のアイス」
(手順)
①さつまいもステイックを揚げ、盛り付ける。
②抹茶アイス・ホイップを添え、仕上げに抹茶パウダーを振りかける。
アレンジで組み合わせた商品はこちら
![]() |
商品番号:124701 「抹茶アイス(ポーション) 60個」 ディッシャー不要で盛り付け簡単な抹茶アイスです。 |
![]() |
商品番号:129282 「ホイップ(抹茶) 600ml」 宇治抹茶をホイップクリームに混ぜ込み、香りと深みのある抹茶ホイップになりました。口金つき絞り袋タイプ。 |
季節小冊子10月号をさらにチェック!
新商品や季節の食材、メニューのヒントが見つかるミクリードの「季節小冊子」はこちらからご覧いただけます。
季節小冊子バックナンバー
季節小冊子デジタルカタログ(PDF)のバックナンバーはこちらから >>
—★最後までお読みいただきありがとうございました。