冬のら~めん ”蟹白湯”と海老塩”[11月号WEB版-08]
この記事は、2021年10月29日の情報で作成されました。
海産物ベースのタレやスープは人気ですが、蟹や海老からうまみを取るのは、ガラや骨を炊くのとは違った技術が要ります。また大量の殻を使用してもなかなか「海老・蟹らしい風味」を出すのは難しいものです。
ここでご紹介するタレやスープは、実はラーメン専門店でも使われているもの。ラーメンはもちろん、海鮮鍋などの料理にも力強い風味を支えます。
蟹白湯ら~めん
商品番号:134928「北海道 花咲ガニ濃厚だれ(鶏白湯) 2kg」
商品ページはこちら>>![]() |
鶏白湯ベースのクリーミーな味わいに、濃厚な花咲ガニのだしを加え、旨味たっぷりのタレに仕上げました。 8倍に希釈してください。 |
かにの旨味にもっちり生地!!
商品番号:152018「かにワンタン 30個」
紅ズワイガニをたっぷり使用し、モチモチとした皮で包みました。芳醇なかにの旨味が広がる、のどごしのよいワンタンです。
商品ページはこちら>>![]() |
●メニューのヒント 揚げワンタンもおいしい! |
小さめな爪でも存在感バッチリ!!
商品番号:129826「ボイル紅ズワイ爪 500g」
ボイルした紅ズワイガニの小さめサイズの爪肉です。殻に切れ目が入れてあるので簡単に殻を取り外せます。
商品ページはこちら>>海老塩味ら~めん
![]() |
えびの旨味をたっぷりと閉じ込め、あっさりとした透明感のある黄金色のラーメンスープです。 8倍に希釈してください。 |
ぷりぷりえびにツルっとのどごし!!
商品番号:152023「えびワンタン 40個」
ぷりぷりえび具材をなめらかな皮で包みました。鍋の具や麺類のトッピングにご使用ください。
商品ページはこちら>>![]() |
●メニューのヒント 揚げワンタンもおいしい! |
頭から丸ごとかぶりつける!!
商品番号:129515「ソフトシェルシュリンプ (M) 30尾」
脱皮直後の殻の柔らかいバナメイえびを選別しました。殻ごと調理で旨みを逃さず、香ばしく丸ごと食べられるえびです。
商品ページはこちら>>商品番号:134876「粗挽き海老醤(海老ペースト) 500g」
商品ページはこちら>>![]() |
粗挽きの海老頭がたっぷりと入った、凝縮された濃厚な海老ペーストです。 少量加えて「えび感」増し増し!! |
鍋つゆもいかがでしょうか!!
約20種類の品ぞろえ!鍋つゆやスープはこちらから>>【イチ押し】
商品番号:131067「かきの土手鍋の素(新庄みそ) 1kg」
![]() |
3種の合わせ味噌でコクと旨みを出し、広島産かきのエキスで風味を加えました。 8倍に希釈してください。 |
![]() ![]() |
かきのエキスたっぷりだから、お鍋以外に海鮮味噌としても使えます! ●メニューのヒント 「牡蠣味噌焼きおにぎり」 「カキ味噌」 |
季節小冊子11月号をさらにチェック!
新商品や季節の食材、メニューのヒントが見つかるミクリードの「季節小冊子」はこちらからご覧いただけます。
季節小冊子バックナンバー
季節小冊子デジタルカタログ(PDF)のバックナンバーはこちらから >>
—★最後までお読みいただきありがとうございました。