ドイツのブラウマイスター資格を持つ職人がつくったこだわりのクラフト酒です。

- 取り扱いシリーズ -

-ブランド-

商品ラインナップ

スパークリングワイン 山葡萄 -スペック-
ABV(アルコール度数)9.0%
IBU(苦み)未設定
SRM(色度数)未設定
スタイルワイン
どんな製品野田村の涼海の丘ワイナリーが醸造したワインを使用した、キリっと酸味の利いたスパークリングワインです。
色合いルビーレッド、紫がかった赤
香りさわやかな酸味を感じる香り
味わいキリリと酸味の効いた味わい
合う料理脂っぽさが苦手な方にはお肉料理が食べやすくなります。また酸味が同調する組み合わせもおいしく召し上がれます。
スパークリングワイン ロゼ - スペック-
ABV(アルコール度数)9.0%
IBU(苦み)未設定
SRM(色度数)未設定
スタイルワイン
どんな製品紫波町のワイナリー自園自醸ワイン紫波が醸造したワインを使用した、フルーティーでベリー系の香りのするスパークリングワインです。
色合い鮮やかなピンク色
香りストロベリーの様な甘いキャンディ香を感じる
味わい渋みを感じにくく軽やかな味わい
合う料理肉料理の場合、口の中をさわやかに流してくれます。甘みの感じる和食や出汁との相性も良いです。

商品ラインナップ

ゆずシードル - スペック-
ABV(アルコール度数)5.5%
IBU(苦み)未設定
SRM(色度数)未設定
スタイルシードル
どんな製品国産ゆず果汁をブレンドした、岩手県産りんごで仕込んだスパークリングです。華やかな香りと、フレッシュで果実味が溢れる味わいです。受賞例「FUJI CIDER CHALLENGE」最高賞受賞。
色合い薄黄色
香りフレッシュなりんごとゆずの柑橘の香り。
味わいりんごとゆずの果実味あふれるフルーティーな味わい。
合う料理シードルから香る柑橘香には、さんま塩焼きやチーズの盛り合わせなどがよく合います。
ドライシードル -スペック-
ABV(アルコール度数)6.5%
IBU(苦み)未設定
SRM(色度数)未設定
スタイルシードル
どんな製品岩手県産りんごを1本あたりたっぷりと2個以上使った、贅沢な果実味を堪能できる辛口タイプのりんごのスパークリングです。受賞歴 2019年・2020年「フジ・シードル・チャレンジ」ブロンズ賞受賞
色合い薄黄色
香りフレッシュなりんごの香り
味わい贅沢な果実味を感じつつも、すっきりとしたドライな味わい。
合う料理香り高いドライタイプのシードルには、ピカンテタイプのブルーチーズがよく合います。

商品ラインナップ

ABV(アルコール度数)2.5%
IBU(苦み)未設定
SRM(色度数)未設定
スタイルラードラー
どんな製品ドイツ発祥の清涼感たっぷりのビールのレモネード割りです。カクテルの様な味わいで、風味豊かなシチリア産レモン果汁を、ブラウマイスター資格者がバランスよく仕立てた傑作です。
色合い薄黄色
香り清涼感あるレモンの香り
味わいホップの苦味と柑橘の爽やかな味わい。
合う料理爽やかで軽快な味わいにはピクルスなどさっぱりとした料理と良く合います。

商品ラインナップ

クラシック - スペック-
ABV(アルコール度数)6.0%
IBU(苦み)22
SRM(色度数)7
スタイルドルトムンダー
どんな製品100年前のドルトムント(ドイツ北西部ルール地方の伝統的なビール醸造が有名な都市)のレシピを再現。コクと苦味のバランスがよく、しっかりとした味わい・上品な香りのラガービールです。
色合い麦わら色
香り麦芽の芳醇な香り
味わいコクと苦味のバランスがよくしっかりとした味わい。
合う料理鶏肉の唐揚げや山菜のお浸しなどによく合います。
シュバルツ -スペック-
ABV(アルコール度数)5.5%
IBU(苦み)15
SRM(色度数)30
スタイルシュバルツ
どんな製品すっきりとまろやかで苦味が少なく飽きのこない味わいのドイツスタイル黒ビールです。
色合い黒色
香りロースト麦芽由来の香ばしい香り
味わいすっきりとまろやかで苦味が少なく飽きの来ない味わい
合う料理牛・豚・鶏どの肉料理とも相性抜群です。しっかりとした味わいにはカツレツなどの揚げ物でもパワー負けしません。
ヴァイツェン -スペック-
ABV(アルコール度数)5.0%
IBU(苦み)12
SRM(色度数)5
スタイルヴァイツェン
どんな製品ドイツ南部でよく飲まれるフルーティーで華やか・熟したバナナのような甘い香りに、熟した果実を感じる芳醇な味わいの酵母入りエールタイプです。
色合い乳白色
香り華やかなホップの香りと、熟したバナナのような甘い香り。
味わい熟した果実を感じる芳醇な味わい。
合う料理華やかな香りのビールには、鶏の水炊き・水餃子などがぴったりです。


カテゴリから探す

商品を探す

カテゴリから探す

季節の小冊子11月号

カタログ44号


上へ