できたての「照り」「ツヤ」が長時間続く!湯せんするだけでほっこりお惣菜
※ 商品の価格は2020年3月6日現在の価格となります。
相場変動や供給メーカーの都合によりやむを得ず価格や規格変更・終売とさせていただく場合がございます。
秋 温かみのあるお店づくりに、「おばんざい」が効く

秋。肌寒くなってくると、急に物悲しい気持ちになったりしますね。
そんなときだからこそ、「ほっこり」温かみのあるおもてなしをしたいものです。
そこで、今回おすすめするのが、湯せんするだけの簡単お惣菜です。
「おばんざいなんて、わざわざお店で出すような料理でもないしなぁ。」
と思われるかもしれませんが、想像してみてください。
カウンターの上に並んだ、大鉢に盛りつけられた温かみのある惣菜。
「肉じゃが」「芋の煮転がし」「かぼちゃの煮つけ」・・・お客さんとコミュニケーションをとりながら、一つ一つお好みのものを選んでいただく・・・さながら、京の「おばんざいや」の雰囲気です。
なかなか良いとおもいませんか?
お客さんの目に訴えかけるものだから・・・「照り」・「ツヤ」が肝なんです!

「おばんざい」スタイルの肝は、おいしそうな「照り」と「ツヤ」!
お客さんに現物を見て選んでもらうわけですから、なんといってもおいしそうでなくてはなりません。
そして、湯せんしたてだけでなく、時間がたっても、おいしそうな「照り」・「ツヤ」が持続することです。
オペレーションはとっても簡単!湯せんするだけ!
袋のまま湯せんするだけの簡単オペレーションで、届いたその日から黒板メニューとして活躍します。
ほかにもあります、秋色の湯せん惣菜!
「おばんざい」はやっぱりカウンターにずらっと何種類も並んでいなくては!
ミクリードでは、他にも秋色の湯せん煮物惣菜をたくさん扱っています。
彩りや食感を意識しながら、選んでみてください。